コリントの信徒への手紙一 1章19~21節

それは、こう書いてあるからです。「わたしは知恵ある者の知恵を滅ぼし、賢い者の賢さを意味のないものにする。」知恵のある人はどこにいる。学者はどこにいる。この世の論客はどこにいる。神は世の知恵を愚かなものにされたではないか。世は自分の知恵で神を知ることができませんでした。それは神の知恵にかなっています。そこで神は、宣教という愚かな手段によって信じる者を救おうと、お考えになったのです。(コリントの信徒への手紙一 1章 19~21節)

私たち人間は、
「自分は神様についてよく知っている(自分には知恵がある)」
と思いこんでいます。
それは、楽園でアダムとエバが、悪魔にそそのかされて、眼が開かれ、
「自分は賢い」と思いこんでしまったことから始まっています。
これが今でも私たち人間を悩ませている病です。

神様の御言葉が宣べ伝えられるところには、
父なる神様とキリストと聖霊様
(すなわち、三位一体なる神様)がおられます。
しかし、
御言葉の星が照らさないところには、
キリストが住んでいる部屋はありません。
言い換えれば、
福音が照らさず、働きかけないところには、
たとえすごい奇跡が頻発したとしても、
決してキリスト教会は存在しません。
このことに注目しましょう。

御言葉をわきに斥けてキリストを手探りし始める者は、
偽りに支配されるようになります。

神様が働きかけておられるところでは、
理性に基づいて考えた場合には、
まったく絶望的に思えるようなことが起こります。
しかし、聖霊様によって、
最も素晴らしいやり方ですべてのことは進んでいきます。
このことを聖書は、いたるところで力強く教えてくれます。

私は、自分のことも満足に管理できないのに、
「全世界を支配したい」、などと夢想しています。
私は、神様に何かよい提案をして、
神様に教えようとしたことが何度もあります。
しかし、神様は、私のこうした「教師根性」が
実はまったく役に立たない代物であることを、
私の目にちゃんと示してくださいました。

(マルチン・ルター、信仰生活アドヴァイス)

ルターの著作の翻訳者 高木賢(フィンランド・ルーテル福音協会)
このサイトに引用されているのは聖書新共同訳です。
聖書 新共同訳:(c)共同訳聖書実行委員会

Executive Committee of The Common Bible Translation
(c)日本聖書協会 Japan Bible Society, Tokyo 1987,1988

マルティン・ルター
1483年~1546年
神学者、牧師
宗教改革の創始者